|
デジモンアドベンチャー オリジナルストーリー 2年半の休暇 価格: 2,800円 レビュー評価:4.5 レビュー数:5 CDを聞いていて、何だか懐かしい感じがしました。
子どもたちの、デジモンたちと別れて寂しいという気持ちが、しみじみと伝わってきました。でも、その寂しさを乗り越えて頑張ろうという前向きな気持ちも伝わってきました。
それと同時に、子どもたち一人一人が1つの冒険を終えて、成長している気がして、少し嬉しかったです。また、子どもたちの意外なところも見れて嬉しかったです。
評価を星4つにしたのは、少し短すぎて物足りない感じがしたからです。でも、デジモンファンは聞くべきだと思います。
|
ザ・テーマ〜日本テレビドラマ主歌集80年代 価格: 2,548円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 1980年代は、私の小学生から高校生の頃。連続ドラマは、学校から帰った後で勉強をしろという母の小言を聞きながらも(笑)本当によく観ていました。15曲の中で私が最も印象に残っているのが、『鳥の詩』です。 阿久悠さんの詩が絶品で、杉田かおるさんもドラマの中での役柄そのままの歌い方といった感じで、現在ブラウン管から伝わる彼女の印象とは似ても似つかないものですので、その辺のギャップを楽しむのもまた一興かと(笑) 80年代のドラマは、どこかほっとする内容のものが多かったように思えます。このCDに収録されている曲を聴いていると、自然と穏やかな気分になるのもそのせいかもしれません。
|
|
|
|
天地無用!魎皇鬼 Blu-ray BOX (初回限定生産) 価格: 30,660円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4 LDを全話もっていましたがプレイヤーも動かなくなったので購入しました。
久々に見ましたがやっぱり1期は面白いですね。
画質は高解像でびっくり、主線のかすれや透過光のズレまで良く見えます^^;
最近では無くなったセル画使ったアニメだとよくわかりますね。
でもBD化するのはセルアニメの方がしやすいのかも。
デジタル環境だとHDで作成していないとBD化は難しいですし。
あと、PS3とレグザZ8000の環境で視聴しましたが、明るい箇所にザラついたノイズが乗っているのでテレビのノイズ補正を強にするとちょ |
この醜くも美しい世界 06 [DVD] 価格: 5,250円 レビュー評価:3.0 レビュー数:5 前作のまほろまてぃっくにかなりの思い入れがあり、声優も変わらんという事で買ったが、興醒め状態。話がすっ飛んでいて、最後はかなり駆け足の展開。これがガイナックス20周年を記念した作品かと思うと疑問が…。ただの美少女アニメと仮定してもアカリ、ヒカリ、主人公のダチと、従兄弟が主で他のキャラの存在感が薄い。これではキャラ同士の差別化を重視したとは言え、そう思えない。寧ろ、和数が少ない気がする。11キャラに対し、和数(ヒロイン数だけでも7)12は明らかに全てを伝えられぬだろう。与えられる最大和数を考慮して製作していれば少しは良くなったはずだと思うが非常に残念だ。 |
|
|
ナイトウィザードThe 2nd Edition リプレイ 愛はさだめ さだめは死 (ファミ通文庫 N 3-4-1 SPECIAL STORY) 価格: 693円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 NW2ndのリプレイ。
魔王との戦いで命を落としたトオルは謎の侵魔の力により蘇る。
そして彼はもはやかつての自分ではないことに気付くのであった・・・(第1話)
第1話から一月後スゲェ事が起きた。(第2話)
2nd初の文庫リプレイである本書は、シリアスな第1話とコメディ色が強い(本当はスゲェことがおきているのだけど)2話という感じで、硬軟混ぜたNWらしい内容になっています。
PLが伏線をはって、それをGMが重要なシーンで活用する柔軟性はさすがだな、と思いました。
GMが重要なことを最後のほうまで明かすのを忘れ |
|